2018年 05月 30日
★はぁ〜。゚(゚´ω`゚)゚。ロンドンから帰国してマチュウくんと離れ離れでなんだか寂しんぼのともみからのお知らせ、読んでやって下さい!(笑) ロンドンの思い出と営業日変更のおしらせ。5/31,6/1この二日間はケーキのご注文が重なり、イベントの準備もあるので、通常営業はありません。宜しくお願いします。 6/2アタマルシェ出店。 6/3お休み頂きます。 そして、6/5からのランチはいつものランチと少し変更になります。 ロンドンで食べたチーズが美味しかったので、スティルトンチーズのオープンサンドプレートランチにしようとおもいます。 ロンドンで食べたもので美味しかったもの。 外食は外食で興味深いけれど、 家で食べるマチュウが作ってくれるご飯とか、日本から持ってきたうどんや米、手作りの寿司がおいしかった(笑) この写真一枚目はバゲットにジャムとスティルトンチーズとハムを適当にのせながら食べた時のもの。 マチュウがこの組み合わせ最高なんだって教えてくれて、 そうしたら、得意じゃないチーズもめっちゃおいしく食べれました!♡ イギリスのチーズスティルトン美味しいかもー! 彼は2枚目のロックフォールの方がお好みらしい♪ そしてシェアハウスのみんなにお寿司とお好み焼きを作って振る舞いました。 好評で嬉しかったです。(4枚目) 5日からのランチは、 スティルトンチーズとジャムのオープンサンドランチとカレーランチになります。 サラダやお惣菜、スープ、お飲み物がつきます。 #オカフェ#寿司#お好み焼き #london #londonlife #旅好きな人と繋がりたい #旅#チーズ #スティルトン#stilton ▲
by ss-ocafe
| 2018-05-30 09:05
2018年 05月 28日
メデル日和、ありがとうございました😊 とっても気持ちの良い1日でした。 沢山の方にスィーツを手にとって頂いたり、話しかけて頂いて嬉しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵) 土曜日は高橋絵麻さんのアタマルシェや写真展ですよー! #オカフェ#福井カフェ #アタマルシェ#cafe#写真展 ▲
by ss-ocafe
| 2018-05-28 22:50
2018年 05月 26日
薔薇の季節。 おおやさんのお庭がとーってもきれい。まだイギリスにいるのかしら、私! 明日のメデル日和、 オカフェはおやつだけではなく、いろーんなもの並べます! ロンドンのきゅんとするもの、そして自作のアクセサリーも少し。 ロンドンの物もアクセサリーも全てが一点ものに近いので、 その時の出会いを楽しみにお越し下さい♡ 薔薇も一緒に飾れたら可愛いなぁ😍暑くなりそうなので、ノーツさんのアイスコーヒーの豆を大急ぎでお願いしました。アイスコーヒーもいれていきますね♪ 春江の松栄ホームさん駐車場にて開催されます。 遊びにきてください(๑˃̵ᴗ˂̵) #オカフェ#薔薇#丹精込めて #おやつ#メデル日和#晴れ#ロンドン#london#アクセサリー ▲
by ss-ocafe
| 2018-05-26 22:37
2018年 05月 26日
ロンドンの思い出。 コベントガーデンの駅からわりとすぐの所のお店とお店の間の 細い道を一本入ると こんなに可愛い一角と出会えます♡ カラフルで可愛い! ニールズヤードや、ヴィーガンカフェやピザ屋さんなど小ちゃなお店がキュッと集まってて 通るだけでもキュンとします。 私はその中の1つthe wild food cafeへ。 店員さんが優しくて可愛いかったぁ💕 スィーツも食べたかったけど 食べれなかったのが残念。 #thewildfoodcafe #london#ocafe#オカフェ #コベントガーデン#ロンドン #あっという間#今度はイギリスの田舎に行きたい ▲
by ss-ocafe
| 2018-05-26 00:59
2018年 05月 24日
さてさて、今香港でトランジットです。 帰国前日に、ロンドンのグルテンフリーヴィーガンスィーツ教室へ。 ロンドンでは沢山ヴィーガンやグルテンフリーのカフェがあるし、ロンドンにどうせ行くなら、 何か学びたいと探したところ ロンドン在住の彩乃さんとご縁がありました。 彩乃さんはロンドンで スィーツ教室をされていて家族の方がパティシエでお店を経営されているので、 子どもの頃からお菓子作りを学び、社会人になってからは経営や、レストラン、カフェのメニュー開発などもされています。 それに色んな国に住んだ経験があったり、フォトグラファーとして活動されていたり、本も出されています。 今回彩乃さんにスィーツ作りレッスンをして頂く予定だったのですが、 彩乃さんのご好意で、 ヴィーガンシェフのゆうこさんをご紹介頂き、彩乃さんのご自宅でレッスンが開催されました。 贅沢にも彩乃さんとゆうこさん、2人の先生。 最終日しかタイミングが合わず、この日のレッスンになりましたが、ロンドン入りしてからお会いするまで見ず知らずの私をずっと色々教えて下さったり、サポートをして下さって、本当に感謝です! そして、スィーツレッスンはと言うと、とても楽しくて、ゆうこさんの作ったスィーツはとっても美味しくて、興味深い事ばかり! メニューはキャロットケーキ、アボカドを使ったチョコケーキやクリーム、ムースなど。 ゆうこさんはロンドンに20年以上住まれていて、ヴィーガンであり、ヴィーガンシェフやホメオパスとして活躍されています。 スィーツの事だけでなく、ロンドン事情や、 世界からみた日本の事、日本とイギリスの違いや、ヴィーガンへの考え方や食の事、動物性の物をなぜとらないか、ホメオパシーの事など、 書ききれないほど色んなことを お話して下さって、 みんなでシェアできて、ほんとに 楽しかったです。 参加された他の方も素敵な方ばかりで、色んなご縁が繋がりました。 今日作ったスィーツのレシピの材料は日本では、特に福井ではスーパーに手軽には手に入りにくいものもありました。 こちらには、色んな食材があって 福井にもあったらいいのになぁ〜と、しきりにもらしていた私。。。 こちらではベーキングパウダーのアルミフリーなどは当たり前で、禁止されているようです。 グルテンフリーの表示も義務付けられています。 添加物なども、10種類程しか許可されていないとか…日本では数百種類。びっくりです! その点では羨ましく思いました。 ですが、ゆうこさんは何事もバツ❌を作らない事。 色々知って感じて何が自分に合うのか選ぶ事が大切だとおっしゃってました。 本当にその通りだと思います。 そして、ゆうこさんも彩乃さんも 私の事とっても応援して下さって、また連絡取り合いましょうと言って下さいました。 お2人ともとても素敵で凄い方なのに、垣根も何もなく、 よくして下さって、 お店の事に関しても、色々面白い案も一緒に考えて下さり、ワクワクしました! レッスンの後は、ハムステッドの素敵なカフェやお店を案内して下さいました。 お忙しいのに、本当に心遣いがありがたいです。 ハムステッドはとーっても素敵な場所でした!またゆっくり来たいです! 彩乃さん、ゆうこさん本当に素敵なご縁と時間をありがとうございます。 彩乃さんのブログ https://ameblo.jp/london-sweets/ ▲
by ss-ocafe
| 2018-05-24 08:44
2018年 05月 22日
最終日、楽しみにしていたスィーツ教室に行くためにウキウキして駅へ。 オイスターカードを使い改札を通ろうとしたら、通れない! カードの中にもうお金が入っていないみたいで、 いつもマチュウにチャージとかしてもらってたから、 ゲゲゲっ!やばいぞやばいぞ! チャージの仕方分かんない! しかも、こっちは電車やバスはお高め。 今日と明日の空港までしか使わないし、一日券を買った方がいいのか、チャージした方がいいのか… 機械の前でにらめっこ! 日本語変換のボタンがあったからラッキーと思ったものの、時間によっても値段が違うらしく どれを買ってよいのやら… 後ろに人が並んできてるし、やばいぞ!焦るー。゚(゚´ω`゚)゚。 そして、そこにいたおじさんにすいませんと言って、 明日帰国するからもう少ししか使わないのだけどどれを買ったらいいか教えてくださいとたずねたら、陽気なおじさん、とっても親切に教えてくれました。 「今日は何時に帰る予定?時間によって値段違うからね、明日は何時に帰国するの? もし返金してほしかったら、明日このボタンを押したら お金返ってくるからね」などと 凄く丁寧に教えてくれて。 もう、嬉しくてありがたくて、 胸いっぱいになりました。 優しい。゚(゚´ω`゚)゚。 こちらに来て、何度となくこういう体験をして、 もしかしたら相手にしたら何でもない事かもしれないけど、 私は、はぁ〜助かったぁの勢い(笑) 毎日がはじめてのおつかいのように一生懸命です(笑) おじさんありがとう♡ #オカフェ#londonlife #ロンドン#カフェ#福井#旅好きな人と繋がりたい #ヨーロッパ好き#旅するオカフェ ▲
by ss-ocafe
| 2018-05-22 19:23
2018年 05月 22日
帰国後の営業お知らせです。 5/27 メデル日和に出店させて頂きます。春江の松栄ホーム駐車場にて開催。 絵本がキーワードなので、ロンドンでゲットした絵本数冊並べておきます♡ 可愛すぎてきゅんきゅんです。 6/2 アタマルシェ 高橋絵麻ちゃんのスタジオオープンと写真展、マルシェなどが春江のエンゼルランド近くにて開催されます。 スタジオオープンのイベントなので、なんだかドキドキしてしまいます♡ 通常営業は 5/31,6/1,3,5,6,8,11,12,14,16,17です。 後半はまたお知らせします。 それぞれのイベントには動物性不使用グルテンフリーのおやつや、それと共に卵やバターを使ったリッチな味わい深いおやつをと考えています。 人気のマフィンやこぼれ梅のグラノーラ、生チョコも予定しています。 そして、ロンドンのなにかキュンとするものを持っていけたらなと、 何が喜んでもらえるのかな、 何がキュンとするのかなと 毎日そんなことばかり考えています(๑˃̵ᴗ˂̵)もう帰国ですが… こちらは普通にスーパーにローチョコやグルテンフリーのおやつがあります。 スーパーもオーガニックのものを沢山置いていて、庶民的スーパーから高級スーパーまで色々♡ なので、スーパーで気になるものを始め、ロンドンでゲットしたもの、ほんとに少しなのですが、もってかえります! 全部味見はできなかったので、パケ買いや評判を参考にしたものもあります。 なので一個しかないものもあります(笑) 冒険ですがそれもひっくるめてプチロンドンとの出会い、楽しみに来てください♡ よかったら、遊びに来てくださいね! 写真はイメージになります! また帰国後にどんなものがあるかお知らせ出来たらとおもいます。 #london #londonlife #旅好きな人と繋がりたい #絵本好きな人と繋がりたい #ロンドン好きな人と繋がりたい #ocafe#オカフェ#japan#uk#イギリス ▲
by ss-ocafe
| 2018-05-22 16:49
2018年 05月 22日
こちらはお花がたーくさん♡ 乗り物やポストや電話ボックスがいちいちかわゆい! そして公園では沢山の人達がピクニックみたいに寝転んで、昼寝したり、ご飯食べたり、お話したりリラックスしています。 彼にそれをするのが夢だと伝えたら、ともみの夢を叶えようねと言ってくれてたのですが、結局思いのほか忙しくてできなかった…。 今回思い残すことは、公園でピクニックができなかったこと! せっかく良いお天気が続いたのにー!曇りや雨が多いと聞いていたのですが、2週間の滞在で1日だけ少し雨が降っただけでした! ラッキー♡ また来た時に夢を叶えよう。 明後日帰国します! #ロンドン好きな人と繋がりたい #花#flower #flowers #旅好きな人と繋がりたい #london #cafe#ocafe#オカフェ #ピクニック#公園 ▲
by ss-ocafe
| 2018-05-22 03:00
2018年 05月 20日
アラジンのミュージカルをみてきました。 こちらでは、ミュージカルシアターが沢山あって、わりと簡単にミュージカルがみれます。 私大好きなので、 あまりミュージカルが得意ではないマチュウが行こうと言ってくれて感激! ライオンキングは私3回ほどみてるので、今回はアラジン♡ 終わったあと、苦手だって言ってた彼の方がアメイジング!ワンダフル!としきりに言って、 かなりお気に入りになっていました。 それほどダンスも歌も舞台のセットも素敵でした。 楽しい気分にさせてくれるほんとに素敵なショーだったなぁ。 感動、感激、感謝です! そしてもうすぐ帰国。。。 #aladdin #london#musicals #musicalshow #londonlife #ミュージカル好きな人と繋がりたい #旅好きな人と繋がりたい #オカフェ#おかふぇ#ロンドン #イギリス#uk#ジーニー#ミュージカル ▲
by ss-ocafe
| 2018-05-20 15:57
2018年 05月 19日
イギリスと言えばアフタヌーンティー。勉強の為にもちゃんとしたアフタヌーンティーを経験したいと思い、五つ星のホテルのアフタヌーンティーへ行ってきました。 一泊7万ほどするのかな、確か…。 ピアノの演奏もあって、ホテルも素敵で優雅な雰囲気♡ いやん、嬉しい♡ 1つはトラディショナル。 サンドイッチやオープンサンド、スィーツやスコーンが楽しめます。 もう1つはtea toxというヘルシーメニューでグルテンフリーのパンやライスで出来たスィーツなどが出て来ました。 よいお値段(約9000円ほど)するので、奮発して楽しみにしていましたが… tea toxは私の好みではなかったです。お値段がお値段だけに残念( ; ; ) 個人的な感想ですが。 でもこれもよい思い出、経験です(๑˃̵ᴗ˂̵) #ロンドン #london#londonlife #アフタヌーンティー#afternoontealondon #afternoontea #ロンドン#オカフェ #スィーツ#ピアノ ▲
by ss-ocafe
| 2018-05-19 16:43
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||